施設のご案内

施設のご案内

学校施設

明るい待合室

明るい待合室明るい待合室でくつろいで下さい!

模擬運転装置

入校後最初に経験する擬似運転装置です。
運転感覚、ハンドル操作等の練習に使用します

ドライビングシミュレーター

ドライビングシミュレーター擬似運転体験により

  • 認知力の向上
  • 危険予測
  • 危険判断
  • 対応能力
  • 危険回避行動

等の安全運転行動を習得していただくことと、高速道路走行の特性の理解と安全走行意識の習得を目的としています。

高齢者講習等

講習・検査区分と料金等

高齢者講習 70歳以上で、普通自動車を運転できる免許所持者 6,450円
70歳以上で、上記以外の方
(原付、二輪、小特、大特免許のみの方)
2,900円
運転技能検査対象者 2,900円
認知機能検査 75歳以上の方 1,050円
運転技能検査 75歳以上で、過去3年以内に一定の交通違反のある方 3,550円

高齢講習

70歳以上の方は、運転免許証の更新手続き前に高齢者講習を受ける必要があります。
  • 普通自動車を運転できる免許所持者
    2時間(座学・運転適性指導・実車講習)
  • 普通自動車を運転できる免許を所持してない方(原付・二輪・小特・大特免許のみ)
    及び運転技能検査対象者
    1時間(座学・運転適性指導)

認知機能検査

認知機能検査75歳以上の方は、高齢者講習に加え認知機能検査を受ける必要があります。ただし、石の診断書等提出があった場合は検査は免除となります。認知機能検査は、記憶力、判断力の状態を確認するため2つの簡易な検査を行います。検査結果が36点未満の方は記憶力・判断力が低くなっていて「認知症のおそれあり」と判断され後日、公安委員会から「医師の診断書を提出いただく」旨のお知らせがあります。

運転技能検査

普通自動車により課題走行することで、加齢に伴う身体機能低下の程度を判定するために運転免許証更新前に受験する検査です。受験対象となる方は75歳以上で、過去3年以内に信号無視、一次不停止などの一定の交通違反のある方です。この検査に合格しない場合、運転免許証の更新を受ける事ができません。

高齢者講習等の事前予約

70歳以上の方は、運転免許証の更新手続き前に高齢者講習を受ける必要があります。 高齢者講習・認知機能検査・運転技能検査の通知書は更新期間満了日の約190日前に公安委員会から本人宛に送付されます。通知書の一覧表から受講等を希望する自動車教習所を選択して予約をしてください。込み合っていることから、等教習所では、誕生日の早い方を優先しております。お待ちいただく場合がありますのでご了承下さい。